経営企画の仕事は、大きく言えば経営陣の考えていることを具現化することと、現場からの声を聞いて業務や職場環境の改善につなげること、この2つを柱に会社の基盤整備を進めていくことです。具体的には、各部署と連携したさまざまな業務があり、多岐にわたっています。例えば、営業とは新しいサービスの提供方法を考えたり、展示会の企画を考えたりしますし、生産管理とは業務の効率化を進めています。また、会社の基幹となるシステムのリニューアルや通販サイトの管轄・管理、そして採用と人材の教育もこの部署の担当業務です。
経営企画は今年新たにできたばかりの部署ですが、そもそもこの部署を作ったのは、大洞印刷が掲げる中長期目標、5年後には売上を倍にするという目標の達成に向けて、社内の仕事を分業化・専業化することで、それぞれの効率化と業務拡大につなげたいと思ったからです。まだまだ、やるべきことはたくさんありますし、手をつけていない部分もありますが、会社が大きく成長していく上では、重要な役割を担っている部署だと思っています。