私たちのミッション
私たちは物事の本質を見出し、
現状との『違い』を創造することで
豊かな社会への変化に貢献します。
上辺だけみつくろってみても、すぐにボロが出る。
目先のことだけ考えていると、後悔する。
本当にやりたいことは何なのか? 本当に大切なものは何なのか?
物事には全て本質がある。私たちは、物事の本質を見出し、現状との『違い』を創造し、
豊かな社会への変化に貢献します。
私たちのビジョン
Specialist of “ the difference”.
おもろ楽しい会社に
知力や活力が溢れる会社に
人はおもしろい時、楽しい時に最大のチカラを発揮する。
人のチカラの可能性は無限にあり、おもしろい時、楽しい時はその可能性を育てる。
知力と活力を溢れさせよう!
自分を、自分にしかないdifferenceで表現しよう!
自分を磨いて、もっと輝こう!
クライアント、社会、そして私たちへの新しいdifferenceを創造するために。
私たちの行動指針
自ら考えよう
自ら行動しよう
自ら成長しよう
成長の源は全てここにある。
自分の意志、自分たちの想い。
他人任せでは何も生まれない。
自分が、自分たちが常に主役である。
全ての行動や、その結果生まれる成長は、全て自分たちで生み出すものである。
経営戦略
右内回りに進む(成長する)ブランド戦略企業
大洞印刷にはコンセプトとしている矢印が2つあります。一つ目の矢印は、人・情報・ブレーン・クライアント・ノウハウなどの経営資源が向かう方向を指します。この矢印が、大洞印刷の経営理念やビジョン、そして価値観に共感し、内向きに向かってくる、いわば私たちと想いを共有していただけるよう、私たちの会社を、私たち自身を、そして私たちの価値を創り上げていきます。二つ目の矢印は右回りの矢印で、好循環な流れと正しい(=RIGHT)行いを指しています。大洞印刷のセールスプロモーション・コンサルティングが、クライアントの強みや弱みに対しての気付きを提供し、クライアントは本当の価値を見出し、成長を遂げます。クライアントの成長と共に大洞印刷ならびに大洞印刷を取り巻く全てのステークホルダーが成長し、更に成長した知性や感性をクライアントに提供していきます。大洞印刷は、これら二つの矢印を融合し、右内回りの矢印を大洞印刷の企業コンセプト、“WINDMILL(風車)コンセプト”として日々追求しています。
ニッチトップ戦略
大洞印刷の製品の多くが世の中の様々な製品のセールスプロモーションやコミュニケーション活動などで活用されています。「他社と違う表現がしたい」「効果をあげたい」という声と共に、大洞印刷の提供する「価値=違い」はよりニーズが高まっています。印刷物を提供するだけのどこにでもある印刷会社ではなく、セールスプロモーション・コンサルティングができる印刷会社、それが大洞印刷株式会社です。大洞印刷はこれから成長する市場を見極め、そこに存在する小さくても欠かせない分野でのニーズをいち早くとらえ、独自の差別化された技術・ノウハウを活かしてシェアNo.1を狙うという「ニッチトップ戦略」という事業戦略を持っています。そして、その戦略のもと大洞印刷の全スタッフが、日々勉強し、日々研究し、日々考え、日々改善して業務を推進しています。トップであるからこそ得られる最新情報に対応していち早く製品を開発し、更にトップを目指す。この事業戦略が、大洞印刷の製品や技術を成長させていきます。
人財感動企業戦略
大洞印刷は働く仲間全員を「人財」と考えます。全員がクライアント共々感動を共有できる人財感動企業を目指します。お互いに自己成長、自己実現できる誇りと喜びに満ちた職場環境を創ります。また、大洞印刷で一番大切な場所は現場です。スタッフ全員がやりがい、生きがいを感じ働くため社長を底辺に上司は分け隔てなく部下を信じ支え、一人ひとりの自主性、創造性を発揮できる逆ピラミッド型組織を目指します。あわせて、エンパワーメント(=自らが判断し行動する力)実現のため相互信頼作りを推進させ、知識と技術の習得および学習できる環境を整えていきます。
人のチカラで未来をひらく
人のチカラの可能性は無限にあります。その可能性を育て、無限のチカラで未来をひらき、クライアント、社会、そして私たちへの新しい価値を創造し続ける企業でありたいと考えます。
OBORA WAY
クレド:クレドは、全社員の価値規範であり行動基準。私たちはこれを真摯に受けとめ、誇りを持って自らの意志で実行することを誓う。
ゴール:私たちは、意味のない拡大を目指さない。私たちは、岐阜で、日本で、世界で一番幸せな会社になり、会社と関わる全ての人々とその幸せを分かちあうことを目指す。
プロとしてのスキル:私たちは、真のプロフェッショナルである。プロはスキルアップのための努力は惜しまない。自分自身に投資する。プロ魂とは、上限なきスキルアップをめざす貪欲な魂のことである。
報酬:私たちが受け取る給料は会社が支払っているのではない。クライアントへのサービスの対価が還流したものである。報酬<クライアントへのサービスとなったとき、クライアントに「ありがとう」と言っていただける。「ありがとう」と言っていただける仕事をしよう。そのとき、自信を持って「どういたしまして」と答えよう。
仕事の基本:全ての基本はクリエイティブである。昨日と今日と明日の『違い』をクリエイティブ(独創的)なアイデアで創り出す。目指すべきは、クライアントが継続的に業績向上できるための戦略策定とクリエイティブである。目先にとらわれてはならない。
スピード:私たちは、スピードを重視して行動する。クライアントへの対応、商品の納品、問題解決などあらゆる面で常にスピード=付加価値と認識し、スピードアップを図る。
成功のための提案:そのプランがクライアントの業績向上につながるのならば、たとえクライアントの意向に反しても勇気をもって提案する。イエスマンであってはならない。本当の意味で相手の立場に立つ。
モノ作りへのこだわり:クライアントが最も望むものを、作らない。最も高い成果を生むものを、創る。
チャレンジ精神:計画性のある果敢なチャレンジを評価する。行動を起こさない者には、失敗もないが、価値もない。行動を起こした結果の失敗は、多くの教訓を与えてくれる。次のチャレンジと変化につながっていく。
CHANGE:私たちは、昨日と今日と明日に必ず『違い』を創る。自ら積極的に考え、自ら積極的に行動し、自ら積極的に成長する。
プロセス重視:私たちはプロセスを伴わない結果を評価しない。正しいプロセスは必ず良い結果を生み出すと信じる。
問題解決:表面的な問題解決で満足しない。問題の根本的な原因を突き止め、根本からの改善を図る。また、問題解決を先延ばしにしない。
チームワーク:私たちはセクショナリズムを最も憎む。会社に起こる問題は自分の問題。見て見ぬふりをしない。解決を他人に依存しない。自ら改善に努める。チームワークを常に意識し、セクションを超えてコミュニケーションをとり、幅広く協力し合う。
正義と誠実:私たちは会社の命令、上司の命令であろうと、正義と誠実に反することは断固拒否する。自分の良心と誠意を裏切らない。法令や社会倫理を遵守し公明正大に行動する。
利益の配分:私たちは株式の上場を目指さない。会社が生み出す利益は、①社員、②クライアント、③社会に分配する。社員が筆頭ではあるが、クライアントや社会への利益提供抜きに、社員の豊かさ実現はあり得ない。
人材:人材は大洞印刷が保持する最も貴重な財産。採用、教育に関する業務を、通常業務より優先する。
社会貢献:社会を愛する。そして人類にとって存在価値のある企業の成長を支援することで、社会の発展に貢献する。
謙虚な姿勢:大洞印刷がどんなに大きくどんなに有名になろうと、私たちは謙虚な姿勢を忘れない。自己否定と学ぶ姿勢が成長の原動力である。
クライアント:すべての企業をクライアントとする必要はない。大洞印刷の価値を尊重し、期待を寄せてくださるお客様を、私たちは「クライアント」と認識する。ベストパートナーであるために全力を尽くす。
職場環境:私たちは、事業の原点である職場環境を美しく保ち、美しい職場からしか生まれない、クライアントに喜んでいただける商品を提供する。
風土:企業は「人」なり。私たちは「個」を尊重し、 オープンフェアでおもろ楽しい会社の風土をつくり、自由で知力と活力ある会社であり続ける。
事業ドメイン
■私たちは、私たちのビジョンに共感していただける企業をクライアントとし、クライアントの本物の価値やチカラを見出し、それを伝え広めることでクライアント企業を活性化し、社会に貢献します。
UVオフセット印刷を軸とした特殊印刷とセールスプロモーション・コンサルティングが大洞印刷の製品です。クライアントの「必要なもの」「望んでいること」の本質は何かを考え、クライアントがまだ気付かれていない強みや弱みに対しての気付きを提供し、それと共に特殊印刷技術と人のチカラに基づいた、より訴求力のある販売促進活動を提案することで、クライアントの売上・業績アップに貢献します。
■五感に訴える特殊印刷技術とプロダクトマネジメント力を駆使した商品を提供することにより、驚きや喜びに加え高い販促効果を提供します。
■通信販売により、高価なUV印刷機を導入していない印刷会社や、UV印刷事業者と取引のない広告代理店に、販促効果の高いUV印刷商品を短納期で安価に提供します。
■ビジネスフォーム印刷により安価で効率的な帳票を提案し、クライアントの円滑な会社運営をバックアップします。