開催 | 2021.03.18(木)  16:00-16:30

【3月18日開催】2020年代からはさらに環境配慮・SDGs貢献時代!!そのための具体的な取り組みとは?

webinarthum02-01

イベント概要

ウィズコロナにおいても、アフターコロナを見据えても、2020年代は経済活動を行なっていく上で地球環境問題への対策やSDGs(持続可能な開発目標)に貢献するための取り組みがとても重要な年代になると言えると思います。

先延ばしすることができない地球環境問題。環境への取り組み「3R」とSDGsに貢献できる弊社の環境配慮製品について丁寧にご説明いたします。

リアル配信ならではのQ&Aの時間で、その場でいただいたご質問にもお答えいたします。営業で活かせるより深い知識が得られます。また、参考例・営業Tipsなどもご紹介しますので、見た後すぐに使えるものとなっております。

開催概要

開催日 2021年3月18日(木)16:00〜16:30
参加料 無料
予定内容
  • ・待ったなし!地球環境問題について
  • ・SDGsについてと取り組む上での考え方について
  • ・環境への取り組み「3R」について
  • ・大洞印刷の「3R」の取り組み
  • ・SDGsに貢献・環境配慮製品のご紹介
     -クリアファイルECO
     -クリアファイルLIMEX
     -カーボンオフセットペーパーファイル
  • ・Q & A(Zoomチャットからも)
視聴ポイント
    • もう先延ばしすることができない地球環境問題について学ぶことができます。
    • 環境への取り組み「3R」とSDGsに貢献できる弊社の環境配慮製品についてしっかり理解することができます。
    • Q&Aの時間を設けて、これまでの「環境配慮・SDGs貢献」をテーマにした
      ウェビナーの中でいただいたご質問にもお答えいたします。
      営業で活かせるより深い知識が得られます。
補足
  • ・ウェビナー開催中のZoomチャットからのご質問にもお答えいたします。
  • ・今回のミニウェビナーは、これまでの「環境配慮・SDGs貢献」をテーマにしたコンテンツ内容をブラッシュアップしたものとなります。すでにご参加いただいて いる場合は、まだ参加されていない社内の方(同じ部署の方や部下の方)へ ご案内していただけますと幸いです。
視聴方法 動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (info@obora-pri.co.jp) までご連絡ください。
ご注意 Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。

イベントは終了しました。

PAGE TOP