大洞印刷のデジタル印刷でインビジブル印刷が可能になりました。

デジタル印刷×インビジブル印刷 活用例 

 

01. スポーツ観戦チケット (セキュリティ)

p11-12_03スポーツ観戦チケットに。ライトの照射だけでカンタンに真贋の判断ができることはもちろん、可変情報を入れることで、より偽造が難しい特別なチケットになります。また、試合が終わった後も、記念として大切にとっておきたくなるアイテムになります。

02. クラブインビテーションカード (特別な体験の提供)

p11-12_04イベントのインビテーションカードに。カードを持参して会場に来ることで、特別なサービスを受けることができます。何かあるなら行ってみようという気持ちの喚起や、特別な体験に対する期待感を生むことができます。

03. 謎解きツール (イベントツール)

p11-12_05謎解きイベントのツールに。「その場所に行かないと答えが分からない」というのはもちろん、可変印刷による「参加するごとに答えが違う」という仕掛けが可能です。何度でも参加したくなるイベントになり、毎回新しいワクワク感を喚起させることができます。

04. トレーディングカード (イベントの参加賞)

p11-12_06ゲームイベントの参加賞に。一見同じように見えるデザインでも、一部を光らせたり隠しキャラを入れることで、プレミアム感を付与することができます。また、参加者が「自分のはこれだった」と発信することで、イベント自体の盛り上がりも期待できます。

 


大洞印刷ではオンラインによる個別勉強会も受けたわまっております。 もっと詳しくインビジブル印刷について知りたい!とお考えの方は下記より「インビジブル印刷に関する勉強会を希望」とご記載の上お申込みください。

勉強会を申し込む  

固定ページ:
1

2

PAGE TOP