オンラインイベント「OBORAweek 2022」を開催しました!
2022年11月14日(月)から18日(金)に オンラインイベント「OBORAweek 2022」を開催しました。
「Connecting Business with Printing -印刷でビジネスに変革を-」をテーマとして開催いたしました本イベントは、多くの方々にご来場いただきました。ご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました!
今回、特別ゲストとして、森永製菓株式会社様、株式会社日本HP様、株式会社TBM様にも登壇していただき、各視点から製造物に対する考え方についてお話いただきました。社会的背景や市場トレンドから、ビジネス環境の変化などを事例と共に学べる貴重な時となりました。印刷とビジネスを繋ぐことで、新たな価値の創造ができるという確かなヒントでした。ビジネス自体の可能性を大きく感じる内容であったと思いますし、会社ごとにさまざまな取り組みを行なっており、大洞印刷としても学びの場となりました。
わたしたちがコンテンツを検討する上で特に気をつけたのは、どのようなお話を、どのようにご用意すれば、大洞印刷としてお役立ちできるのかという部分でした。目標と結果の間にあるギャップの課題解決はとても重要です。そもそも世界ではどのような問題があり、市場では何が求められているかなどのビジネスの背景からイベントを設計しました。そこに実際の課題解決の事例を組み込めばより伝わりやすくヒントになるのではないかと、今回のイベントの形になりました。
本イベントのコンテンツは打ち合わせから撮影まで、Web会議ツール「Zoom」を使って行われました。大洞印刷では、リモートワークを取り入れているため、社員はさまざまな場所で働いております。そのため、各オフィスや自宅などの場所から繋ぐことで、効率よく進めることができたのではないかなと思います。もちろん特別ゲストにお越しいただいたみなさまともオンラインでやり取りを行い、スピード感を持って進めることが出来ました。しかし、映像や音声の乱れが生じたり、雑音が入ってしまったり、オンラインならではの難しさも感じました。協力し合いながら、コンテンツを作り上げることで、「OBORAweek 2022」を無事終えることができました。
改めて、ご興味をお持ちくださったみなさま、ありがとうございました!まだ手探りな部分もありますが改善を繰り返し、皆様のお役立ちできるよう精進してまいります。今後とも大洞印刷をよろしくお願いいたします。
ミニウェビナーのご案内
当社では、このようなイベント以外にも個別勉強会やミニウェビナーを開催しております。
ミニウェビナーは、今役立つ市場情報や商品情報を中心にライブ配信だけでなく、一部オンデマンド配信も
行っておりますので、下記イベントページより最新情報をチェックしご活用ください!