消費者に新たな体験を! -デジタル印刷商品ラインアップ-

デジタル印刷商品ラインアップ

デジタル印刷の活用例

多品種展開に -選べる体験-

多品種展開に
多様化するニーズに応える多品種展開で、選べる楽しさのある体験を提供します。 団体スポー ツのファングッズに活用すれば、2軍、3軍の選手や監督まで、幅広くグッズ化が可能です。 ニッチなファン層にまで、グッズを手に入れられる喜びを提供することで、ファンとのエンゲージメントを高めます。

コレクションアイテムに -集める体験-

コレクションアイテムに
あらかじめデザインをシャッフルし、シークレット販売をすることで、何が出るか分からないワクワク感が、選ぶ体験をより一層高めます。 さらに、レアなアイテムを混ぜ、コレクション性を高めることで、新たに集める楽しさのある体験も提供できます。

限定アイテムに -その時、その場所だけの限定体験-

限定アイテムに
期間やエリアを限定したアイテムは、「今だけ」「ここだけ」といった貴重な体験を提供できます。 各エリアごと、期間ごとに数量を調整し、一度にまとめて製造することで、より短期間での展開や小エリアでの展開も可能にします。

パーソナライズキャンペーンに -特別な体験-

Winfo48_Tool-topic4
同じものを大量にではなく、その人だけの「世界に1つだけの商品」を提供することで、話題性や特別感のある体験を提供できます。 新規会員登録を促すキャンペーンなどで活用すれば、得たパーソナルデータをもとに、その後のさらなる施策へと繋げていくことができます。

デジタル印刷を活用することでさまざまな体験価値を創り出すことができます。 そして、そんな体験を生み出す商品はさまざまな形に対応しております。

固定ページ:

1

2
PAGE TOP